ビジネスメールで使う、季節の挨拶ごとの定番フレーズをまとめました。メールを書く際の参考にどうぞ。
スポンサーリンク
1月【睦月(むつき)】
書き出しの挨拶
- 皆様お元気で新年をお迎えのことと存じます。
- 今年はどんなお正月でしたか。
- 初春にふさわしくおだやかな天気が続いております。
- 冬晴れの空が美しい季節となりました。
- 新たな年が始まりましたが、私は……
- 新年早々ではございますが、
年始のあいさつ
- 明けましておめでとうございます。
(×新年明けましておめでとうございます。→重言) - 昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
- 謹んで新春のお慶びを申し上げます。
- 昨年中は格別のご厚情にあずかり、心より御礼申し上げます。
- よき新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。
喪中の方への定番あいさつ
- 年頭のごあいさつを申し上げます。
- 寒中お見舞い申し上げます。
(二十四節気の「小寒」(1月5日ごろ)から立春(2月4日ごろ)まで
営業日の案内
- 年明けは、1月●日(●)●時より平常通り営業しております。
1月の結びのあいさつ
- 寒さ厳しき折、くれぐれもご自愛ください。
- 新たな年を迎え皆様にご多幸がありますようお祈りいたしております。
- 本年もよろしくご厚情賜りますよう、お願い申し上げます。
- 本年も変わらぬお付き合いをお願いいたします。
- 今年もよい年でありますようお祈り申し上げます。
- 今年もよい1年になりますように。
2月の挨拶【如月(きさらぎ)】
2月の書き出しのあいさつ
- 寒気も少しずつ緩み始めましたが、お元気でお過ごしですか。
- 春の訪れが待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
- 春も近いと思わせるようになりましたが、お変わりありませんか。
- 雪の消え間に久しぶりで黒い土が見え始めましたが、いかがお過ごしでしょうか。
- 春とは名ばかりの厳しい寒さが続いています。
- 梅のつぼみも膨らみ、日中はいくらか寒さもゆるんで参りました。
2月の結びの挨拶
- 寒さ厳しき折、くれぐれもご自愛下さい。
- もうすぐ春。待ち遠しいですね。
- 日脚は伸びても、寒さはまだまだ厳しい今日この頃。どうぞ、お元気でお過ごし下さい。
- 春とはいえ、寒い日が続きます。お風邪など召しませんよう、お体にお気をつけ下さい。
3月の挨拶【弥生(やよい)】
3月の書き出しのあいさつ
- 寒さもようやく衰え始めましたが、いかがお過ごしでしょうか。
- ひと雨ごとに春の陽気を増してまいりますが、お元気でお過ごしでしょうか。
- 寒さの中に春の気配を感じる頃となりました。●●様にはお元気でお過ごしのことと思われます。
- 旅立ちの春を迎え、忙しい毎日をお過ごしのことと思われます。
- 春の訪れが間近に感じられる頃となりました。
- 桜の開花が待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
- 春風が心地よい季節となりましたね。
- そちらは、桜はもう咲きましたか。
- 今年はお花見はできそうですか。
3月の結びの挨拶
- 季節の変わり目なのでくれぐれもお身体を大切に。
- 花どきの習いで気候も不順になりがちなこの頃です。くれぐれもご自愛下さい。
- 新しい年度を向かえる支度でお忙しい時期にご連絡させていただく失礼をお許し下さい。
- 新しい年度を向かえる支度でお忙しい毎日かと思われますが、引き続きよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
4月の挨拶【卯月(うづき)】
4月の書き出しのあいさつ
- 桜の便りが次々に聞かれる今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
- 弊社の近くの桜も満開となりました。
- ●●さんはお花見にお出かけになりましたか。
- すっかり春らしくなりましたね。
- 三日見ぬ間に葉桜という今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
- 春風が心地よい今日この頃、お元気でお過ごしのことと思います。
- 日中は少し汗ばむほどの季節となりましたが、いかがお過ごしですか。
- ゴールデンウイークのご予定はお決まりですか。
4月の結びの挨拶
- 季節の変わり目なのでくれぐれもお身体を大切に。
- 花冷えの季節、お身体には十分お気をつけ下さい。
- 新たな場所でのご発展とご活躍をお祈りいたします。
- 新年度を迎え、お忙しいこととは存じますが、お体をおいとい下さい。
- 新しい年度でお忙しいことと存じますが、どうぞご自愛下さいませ。
- 新しい年度を向かえ、お忙しい時期にご連絡させていただく失礼をお許し下さい。
- 新しい年度を向かえ、お忙しい毎日かと思われますが、引き続きよろしくお願いいたします。
5月の挨拶【皐月(さつき)】
5月の書き出しのあいさつ
- 緑のまぶしい季節となりました。皆様にはますますお元気でお過ごしのことと存じます。
- 日中は少し汗ばむほどの季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
- 穏やかで過ごしやすい季節となりましたね。
- 吹く風が肌に心地よいこの頃、どこかへ出かけたくなりますね。
- ゴールデンウイークはどのように過ごされましたか。
5月の結びの挨拶
- 寒暖の差が激しい時節柄、お体をおいとい下さい。
- 季節の変わり目、お身体には十分お気をつけ下さい。
- 暑い季節に向かいますゆえ、何卒ご自愛下さい。
- 五月晴れの空のように、●●さんのお気持ちが晴れやかでありますように。
- さわやかな風に身も心もリフレッシュできますね。お互いに頑張りましょう。
6月の挨拶【水無月(みなづき)】
6月の書き出しの挨拶
- 雨降りの日が続きますが、いかがお過ごしですか。
- 梅雨冷えが肌寒い季節ですが、変わりなくお過ごしですか。
- 紫陽花が雨に映える季節となりましたが、お元気にお過ごしですか。
- そろそろ、新しい場所での生活も慣れましたか。
6月の挨拶 結び
- 蒸し暑い日が続いておりますが、体調を崩されませんように。
- 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、どうぞお健やかにお過ごし下さい。
- 梅雨冷えの厳しい今日この頃、お風邪など召されませぬようご自愛下さい。
- 梅雨で運動不足になりがちですが、お身体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
- 連日の雨の中、外回りはさぞかし大変なことと思われます。どうぞご自愛下さい。
7月の挨拶【文月(ふみづき)】
7月の挨拶 書き出し
- 梅雨明けが待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしですか。
- 梅雨明けて息つく間もないこの暑さでは誠にたえがたいと存じますが、お元気でお過ごしでしょうか。
- 梅雨も明け、本格的な夏を迎えましたが、いかがお過ごしでしょうか。
- 連日厳しい暑さが続いておりますが、お元気ですか。
- 暑さ厳しき折、いかがお過ごしですか。
- 夏休みのご予定はお決まりですか。
- 暑中お見舞い申し上げます。
※二十四節気の「小暑」(7月7日ごろ)から「立秋」(8月7日ごろ)まで
7月の挨拶 結び
- しばらくは蒸し暑い日が続きそうですね。お体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
- これから暑い日が続きそうです。ご自愛下さい。
- 暑熱耐え難きこの頃、くれぐれもお身体をおいとい下さい。
- クーラーの効き過ぎで体調をくずされませんように、お元気でお過ごし下さい。
- 夏風邪などひかぬよう、お体に気をつけて下さいね。
- 暑い中での外回りはさぞかし過酷なことと思います。近いうちに暑気払いに行きましょう。
スポンサーリンク
8月の挨拶【葉月(はづき)】
8月の書き出しのあいさつ
- 蒸し暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしですか。
- 暑さが厳しい毎日ですが、お元気でお過ごしでしょうか
- 残暑厳しい折から、皆様お元気でお過ごしでしょうか。
- 夏休みにはどこかへ行かれましたか。
- ビールが恋しい季節になりましたね。
- 暑中お見舞い申し上げます。
※二十四節気の「小暑」(7月7日ごろ)から「立秋」(8月7日ごろ)まで - 残暑お見舞い申し上げます。
※二十四節気の「立秋」(8月7日ごろ)を過ぎてから8月いっぱいまで
8月の営業日の案内
- 夏期休業の日程についてご案内申し上げます。
- この期間は、会社全体がお休みとなります。
- 誠に勝手ながら、8月●日(●)から●日(●)まで、夏期休暇を取らせていただく予定です。
- 会社は平常通り営業しております。
- 急なお問い合わせがございましたら、●●までご連絡下さい。
- 期間中の対応に関しましては、私の代わりに●●が担当いたします。何卒ご理解・ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
8月のメールの結び
- まだまだ暑さが厳しいので、どうぞご無理をなさらぬよう、お元気でお過ごし下さい。
- 暑さ厳しき折、くれぐれもお身体をおいとい下さい。
- 夏の疲れが出る頃です、お体には十分お気をつけ下さい。
- 残暑厳しき折、ご自愛下さい。
- 猛暑の中での外回りはさぞかし大変なことと思われます。熱中症などにお気をつけ下さいね。
- 夏バテなどされませんよう、お元気でお過ごし下さい。
9月の挨拶【長月(ながつき)】
9月の書き出しのあいさつ
- すがすがしい秋風が心地よい今日この頃、お変わりなくお過ごしでしょうか。
- 日ごとに秋の色の深まりを感じる今日この頃、お変わりなくお過ごしでしょうか。
- いまだ暑さが残ります今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
- 残暑もようやく和らぎましたが、お元気にお過ごしですか。
- さわやかな秋風が吹く季節となりましたが、お変わりございませんか。
- 澄んだ青空が秋を感じさせますね。
- スポーツの秋到来ですが、●●さんはいかがお過ごしですか。
- 食欲の秋ですね。私はついつい美味しいものを食べ過ぎてしまいます。
- 朝夕はめっきり涼しくなりましたが、お変わりありませんか。
9月のメールの結び
- しばらくは残暑が続きそうです。お身体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
- これからの季節、朝夕冷え込んでまいりますので、風邪を召されませんように。
- 夏バテはこの時分に出やすいとのこと、くれぐれもお体を大切に。
- 残暑とはいえ、朝夕は冷え込んでまいりました。お風邪など召されませぬよう、お身体を大切になさって下さい。
スポンサーリンク
10月の挨拶【神無月(かんなづき)】
10月の書き出しのあいさつ
- 秋晴れの空が心地よい頃となりましたが、いかがお過ごしですか。
- 秋も深まりましたが、紅葉見物にはお出かけになりましたか。
- 天高く馬肥ゆる秋、お元気でお過ごしのことと思われます。
- 過ごしやすい季節になり、お仕事に励まれていることと存じます。
- うららかな秋晴れが続いていますね。お変わりございませんでしょうか。
- 時まさに収穫の秋、ご多忙のことと存じます。
10月のあいさつの結び
- これから朝夕冷えてまいりますので、お身体にはくれぐれもお気をつけ下さい。
- これからの季節、冷え込みが厳しくなりますので、くれぐれもご自愛下さい。
- 朝夕はめっきり冷えてまいりました。どうぞ健康には十分お気をつけ下さい。
- 実り多き秋となりますように。
11月の挨拶【霜月(しもつき)】
11月の書き出しの挨拶
- そろそろ温かい鍋が恋しい季節となりました。
- 日増しに寒さが身にしみるようになり、我が家でもヒーターを使い始めました。
- 秋から冬へ、季節の流れは早いものですね。お元気でお過ごしでしょうか。
- ●●の銀杏並木も金色に染まり初めました。
- 日ごとに寒くなってまいりましたが、いかがお過ごしですか。
- 木枯しが吹きすさぶ頃、皆様にはますますお元気でお過ごしのことと存じます。
11月のメールの結び
- 冬を迎える支度でお忙しいこととは存じましたが、ご連絡させていただきました。
- 何かと忙しい師走はもうすぐです。飲み過ぎ食べ過ぎにお気をつけて健やかにお過ごし下さい。
- 温かい食事を囲みながらゆっくりお話ししたいですね。
- いよいよ冬が近付いて参りました。くれぐれもご自愛下さい。
- 寒さが日一日と増して参りました。お風邪など召されませぬよう御身おいとい下さい。
12月の挨拶【師走(しわす)】
12月の書き出しのあいさつ
- 寒椿が美しい季節を迎えましたが、いかがお過ごしですか。
- 年の瀬を迎える頃となりましたが、いかがお過ごしですか。
- あわただしい師走を迎え、何かとご多用のことと存じます。
- 今年もいよいよ残りわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
- 何かと気ぜわしいこの頃となりましたが、いかがお過ごしですか。
- クリスマスのイルミネーションで、街中が華やかですね。
- 本格的な冬の到来を迎えました。風邪などひかれていませんか。
- 今年ももう残りわずかですね。
- 今年もいよいよ押し迫り、さぞお忙しいことと存じます。
- 年の瀬も間近になり、忙しい毎日をお過ごしのことと存じます。
12月の年末年始営業日の案内
- 年明けは、1月●日(●)●時より平常通り営業しております。
- 年末年始の営業日についてご案内申し上げます。
- 12月●日(●)●時をもちまして、業務を終了する予定です。
12月の挨拶の結び
- みなさまご健康で新年を迎えられますようお祈り申し上げます。
- 来年も素晴らしい年でありますよう、心よりお祈り申し上げます。
- 来年も、ご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
- 来年もよろしくお願いいたします。
- 来年もお互いに頑張りましょう!
- ●●さんにとって来年が輝かしい年となることを願っています。
- もうすぐ一年も終ろうとしています。よいお年をお迎え下さい。
- 年末でお忙しい毎日とは存じますが、どうか、ご自愛下さいますようお願い申し上げます。
- 師走のお忙しい時期にご連絡させていただく失礼をお許し下さい。
- 来年も引き続きお力添えいただきますよう、お願いいたします。
- どうぞよいお年をお迎え下さい。
- 年末でお忙しい毎日かと思われますが、引き続きよろしくお願いいたします。
年末の結びの挨拶
- 寒さ厳しき折、くれぐれもご自愛下さい。
- 新たな年を迎え皆様にご多幸がありますようお祈りいたしております。
- 本年もよろしくご厚情賜りますよう、お願い申し上げます。
- 本年も変わらぬお付き合いをお願いいたします。
- 今年もよい年でありますようお祈り申し上げます。
- 今年もよい1年になりますように。